遠くの地からお声を掛けていただき
匙が旅する機会が増えた2010年ももう半分が過ぎようとしている
あっという間。
定年退職した両親が「土があるところに住みたい」と
居を移して、今日で10年。
小さな畑に所狭しと楽しみを植え、うれしくて、うれしくてと…
10周年祝いのお餅つきをするのだと電話の向こうで元気そう。
あっという間だねー
遠い地に思いを馳せながら振り返る、そんなことが時間をゆっくりさせる。
すすめられた井上ひさしさんの「ボローニャ紀行」を読み始めて
やはり行ってみたくなり、ボローニャはどのあたり?
世界地図を探しにいこう。

本の中の一節に、
「困難にぶつかったら過去を勉強しなさい。未来は過去の中にあるからです。学校や博物館というのはそういうところなのです」とありました。
遠い場所と遠い時間が、続く空なんだな〜
kosajiya
お休みのおしらせ:6月10日(木)搬入のためお休みさせていただきます。